忍者ブログ
思ったことを思ったように書いていきます。どうでもいい話ばかりなので気楽に読んでください。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
タイトルと本文にはなんら関係はありません。

最近はてブにはまっています。
ブクマするだけで人からのリアクションが返ってくるなんてね。
リアクションがあるとうれしいからやる気がでますよね。
ブックマーク増やすのにやる気出してどうすんだって話ですが。。。


なんでも共有できるって便利な半面恐いなあ。
某ホテルの情報流出事件とか・・・
彼女の行動も恐ろしいけど、
もっと恐ろしいのは、その後彼女の身元を特定してしまったネットの力だなあ。
ただの学生VSネットの住人みたいな構図も見えた・・・奴ら、容赦ねえ・・・


ここからはまったく私の仮説で、ソースがなんかあるわけじゃないのでまあ、ふ~んと思って流してもらえればと思います。

たぶんね、いまtwitterやfacebookを積極的に使ってる若い人たち(私と同じかちょっと下くらいの人たち)って、ネット上で他人と関わるようになったのはミクシィからだと思うんです。私が大学入った頃なんて、パソコン使えない、メールやネットなんてやったことない、という人たちがまだごろごろいました。

それまでのネット上でのやりとりは、メールや掲示板やチャット、ときどきブログへのコメントで、
それはネット上だけのハンドルネームを使って、自分が何者なのかを隠しながら、
ネットでのルールを守って交流するって形だった。
ネットって、私の単なる印象ですけど、オタクのものだった気がするんです、あの頃(10年くらい前)は。
(って、私もオタクだからね、ははは)
だから2ちゃんなんてのも、知ってる人は知ってたけど、密やかに盛り上がってただけで、
そこには独自のルールがあった。(だから「住人」なんて言葉ができたんだと思う)
みんな、人を傷つけまいとしていた。
みんな、炎上を恐れていた。(中にはDQNがいて炎上してたりもしたけどねwww)
みんな、リアルとネットとを切り離していた。
知らない人と交流するってどういうことか、みんななんとなく分かってたのかなと思います。

それが、ミクシィの登場によって、ネットとリアルが近づいてきた。
いままでリアルとネットで違う顔を持っていた人たちが、隠れる場所がなくなってきた。
そして同時に、今までのルールを知らない人たちが増えてきた。

でも、ミクシィではあまり問題が起こらないですよね。
ミクシィは知り合いだけの閉ざされた世界。リアルの延長。
だからそこで多少暴れても、周りの人は知り合いだし、そのコミュニティより外に広がることはない。
絡みたくなければマイミク外せばいいだけ。
まあそこでの行動・言動が元でリアルで疎まれる人もいるけど、それはミクシィがあってもなくてもあまり変わらないわけで・・・・・・逆にそのこと(リアルで疎まれることへの恐怖)が、ストッパーにもなっていたわけで・・・・・・

そんな、開かれたネット上に在りながら閉ざされた安心できる世界(そもそも矛盾している。あれはおかしな世界だったのだなあ)にいた人たちが、
いま、完全に開かれた本当のネットの世界に出てきているわけです。
ミクシィに慣れた人たちには、自分が世界中と繋がっているという感覚がなかなか実感しにくい。
うまく使える人は、それがわかって、また「発信する」ことの価値や意味、その影響力が正しく理解できてる人だと思う。
それはミクシィみたいにROMってるだけでは何も起こらない世界。
しかも、一度ミスしたら取り返せない世界。

新しくネットに進出してきた人たちにとっては、今までの常識が通用しない世界になっちゃったんですね。だからああいう(随分前の話に戻りますが)事件も起きちゃう。
だけどルールが明文化されてるわけじゃないから、たぶんまだまだそういう事件は起こりそうな気がします。

もともと日本のネット独特の文化というか慣習みたいなのがあったということは、
twitterやfacebookの使われ方の違いにも影響しているように思います。

twitterもfacebookも、日本とは違う文化の生み出したもの。
日本でまったく同じように使われるはずがないし、すぐに本国の人と同じように使えるわけもない。
日本と他の国との文化の違いっていうのを最近すごく感じるんだけど、これもその一因になってるのかな。

文化の壁は厚いですね。(どんな着地だ)

まあ、これから、物心ついたときからそういうネットの世界に生きてるデジタルネイティブたちが増えてきますから、どこかで落ち着くポイントがあるんだろうとは思いますが。
それが見えるのは、いつのことなんだろう。
そのころにはもっと色々技術が発達してるんだろうから、えーと・・・・・・

わかりません!!

まあ、ネットが何だデジタルがかんだと言ってますが、あらゆる若人に言えるのは、
もっと本を読めと。
それも、物語を読めと。
そういうことですね。
そしてあらゆることを想像する訓練をしてほしい。
自分の発言や行動がどんな結果をもたらすのか、当たらなくても、想像してほしい。
殴れば相手は痛い。
もっと殴れば血が出るかもしれない。
もっともっと殴れば死んでしまうかもしれない。
そんな簡単なことが分からない子が増えてきたように思うのです。
ネット上にこの情報を流したら、何が起こるのか。
想像したら、こんなことできなかったはず。
長々とうだうだ抜かしてきましたが、
すべては

想像力の欠如

これが原因だと思います!!



以上!!!(無理矢理終わらせたーーーーっ)


この件についてはいくらでも議論できそうだ。
PR
まじで!!

最近仕事がありましぇん…
まぁ、できることはいくらでもあるけど、私には決める権限がないからすぐにやるのは難しかったりするのです。
上から指示されれば心置きなくできるけど、みんなwebそんなに分かってるわけではないから、私に何を頼んでいいかが分かんない状態でもあり…
日々、自分から仕事を見つけて提案しています。

バイトを思い出すな~。居酒屋だったけど、特に決まった仕事なんてないから自分で見つけないといけなかった。
指示待ちにならないためのいい訓練ではあったと思う。

でもこれだけ空き時間があると色々勉強できてよい。
最近はソーシャルメディアの企業としての活用法を色々研究しています。自分もそんなに使いこなしてないから、ダブルで勉強になります。そして、仕事の幅も広がるわけです!!

そんな勉強の結果、はてブが便利すぎて死にそうです。(笑)


明日も暇かな(^_^;)
個人的にエバーノートをもっと使いこなしたいのでそっちも勉強したいと思いますです。
寒い日々が続きますね。いかがお過ごしでしょうか。

さて、最近web、ひいてはデジタルの世界は日々進歩しています。速すぎます。
みんな携帯やPCでwebを使っています。
みんなスマートフォンを持っています。
みんなwebサービスを使います。
みんなアプリを使います。

なんだかこのままいくと、日常のすべてがデジタルで管理されるようになりそうな気がします。
というか、それを目指してるのかな?業界の方々は。

でも、これってどこまでいくんですかね、実際。
それがよいことなのでしょうか。。。

私にはこの世界の先を見通すほどそーゆーことに関して知識があるわけじゃないですが、
不安に思ってる点が2つあります。

ひとつめ。
人類の進歩がソフトウェア開発によってのみ為されるようになるのか??
人類は火を使ったり道具を使ったりすることで進歩してきました。
でも、いま人類は不便なことがあったらアプリを作ります。
どうしたらうまくいくか?
何かを使ってうまくできないか??
そういうことを考えるのではなく、開発するか、アプリストアで探すだけです。
まして開発なんて知識のある人にしかできません。
人類の進歩は一部の専門家のみに委ねられてしまうのでしょうか。

アプリの使い方を工夫するならまだいいのかな・・・。



ふたつめ。
これは日本だけの問題かもしれないけど。
webや色んなシステムって、基本的には言語で構成されています。
web上のコンテンツのメインはテキストです。
まあもっと言えば、HTMLだってプログラムだって言語です。
絵を描いて伝えるようなこともできるには出来ますが・・・・・・。
あまりスムーズにコミュニケーションできる気はしませんね。
開発するにもハードル高いです。
つまりどれだけ技術が発達してもベースは言葉なんだと思うんですよ。。。
でも、現代の日本では「国語力」の低下、とりわけ「読解力」の低下が問題になっています。

言葉を正しく使えなければ、これからの世の中やっていけないんじゃないかなー。
もっと危機感を持って、この問題に取り組むべきだと思います。


そんな不安もあって、私はスケジュール管理は手帳だし、手書きでメモするし、
表とか色々自分で考えて作ります。
私の周りにはデジタル大好き人間も多いですが・・・
彼らの脳みそ、溶けてしまうんじゃないかと思って、心配です。

完全デジタルな仕事してるからこその不安。
デジタルばっかりに頼らないよう、自分も気をつけなきゃ。





猫はかわいい。

なぜですかね。世の中猫が溢れています。
キティちゃんもアイルーも東照宮の眠り猫も、かわいい。

なぜ猫を選ぶのか…
私の大好きなリトル・チャロのチャロくんはギガントカワユスな犬ですが、母の好きなスヌーピーも犬ですが、日本ではなぜか猫の方がかわいいイメージを持たれているように思います。

のんびりしてるからかなぁ。

それはともかく、先日高校の友人たちとディズニーランドに行ってきました。
そのときにふと友人の一人が言ったのです。
「私、鼻歌うたうときいつもにゃーにゃー♪って言っちゃうんだよね~」
それはもはや鼻歌ではない。
歌詞ついてるじゃん…。
しかも他人に指摘されるまで気付かなかったらしいです。おそろしい…

変だな~!と思っていたら、しばらくしてどこからか歌声が聞こえてきました。
「にゃーにゃーにゃー♪」
例の鼻歌!?

今度は別の友人だったのでした。


どうやら私の周りには猫が多いらしいです。

やっぱり猫の方が身近なのかな。と考えさせられる出来事でした。

犬猫どっちも飼ったことないから私にとっては未知の領域ですがね~(笑)
 あけましておめでとうございます。
といっても今年は喪中なのであまりお正月らしくありません。。。
おめでとうもダメなのかしら。まあそういうの気にする人じゃないので許してくれるでしょう(笑)
 
さて、昨年はどんな年だったか考えてみると、なんだか低空飛行だったなあと思えます。
社会人になったと思えば出向し、出向先もいろいろ大変なことになり・・・
会社に戻る戻らないで揉めたりとか。
ぱっとしなかったですねえ。
精神的にけっこうやられていたので仕事以外になにもやる気が起きなかったです・・・せっかく時間あったのになあ。反省しきりです。
相方が結構甘えさせてくれる人なので、それにおもいっきり甘えてしまったところもあります。これも反省。
 
今年は、もっと動いていこうと思っています。
まず、転職活動をしようかなと。もう3年目ですので。
3年目で転職というよりは、4年目は新天地で始めたいなっていう感じです。
そして、本当にやりたいことを追求する。
私がやりたいのは文章を書くことなのです。
だからまずブログをがんばって更新する。人様にこんなブログやってますって見せられるくらいにします。
あとは同人誌を出す。文学フリマとか出たいと思います。そして、なるべく文学賞とかに応募する。
時間の制約はありますが、〆切がないとがんばれないので目標を立ててがんばっていきます。
昨年吸収しまくった分、今年は発信していく年にしたいですね。
 
仕事も先行き不透明ですが今の出向先のみなさまには本当によくしてもらっています。
少しでもお役に立っていきたいです。
 
がんばるぞ。
よい一年にしよう!!
プロフィール
HN:
ゆり
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1986/05/31
職業:
web制作
趣味:
ゲーム、ショッピング、ダンス、などなど
自己紹介:
見かけによらず社会人なミニマムガール。151cmだけどオーラは大物・・・との噂。
ゲーマー歴20年で子供の頃からの夢は「ゲームを好きなだけ買いまくる」ことと「攻略本を作る」こと。
ほかにも色んな本読んだり、衝動買いしたり、モダンダンスやったりと、勝手気ままに生きてます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブクログ
バーコード

忍者ブログ [PR]

Graphics by まぜわん。 / Designed by Addio.